Posted by あしたさぬき.JP at  

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2013年01月16日
Posted by わかめ at  2013年01月16日08:28 Comment(0)

紅白うどん「寿ロール」で「ケーキ入刀」ならぬ「うどん入刀」

こんにちは、わかめです。
今日もゆらゆら、のんびりしてます。

正月ボケが抜けきらない中で突入した3連休
寒さも相まって、完全にインドアモードです。

年末年始はいつも実家巡りをしているので、うどん県には不在のわかめ家。
おめでたい紅白うどん寿ロール」をいただいたので
(正月にはちと遅いですが)作ってみることにしました。

この寿ロール、自分たちで好きなように切って食べられるようになってます。

ここで几帳面なめかぶさん(夫)、登場。

「何ミリで切ればいいの?」とミリ単位で尋ねてきます。

「えーと、8ミリくらい??」(わかめ)
(自分のことながら)どこまで太くする気なんでしょうガーン



結局、「3ミリ」で落ち着いた

当然のことながら、ひじき(ムスコ)も途中で参戦。
このような結果とあいなりました。



奥がめかぶさん、手前がひじき



ひじきとめかぶさんは仲良しなので、ゆでるのも手と手をとりあって。


なぜか季節感ゼロのひじき


・・ところが、わかめの一瞬のスキが、ひじきの「麺をほぐさず投入」攻撃を見逃し、
かまぼこのような麺がいくつも浮いている状態に泣き泣き泣き

結局、2つのバージョンを完成させました



おとな向けバージョン




子供向け(昨晩の味噌鍋の残りと合体)


・・・ちょっと子供向けは生活感あふれるショットになってしまいましたがワーイ、紅白うどんいいですねぇ。
お祝い事や新年など、節目を祝うときの「ケーキ入刀」ならぬ「うどん入刀」にいかがでしょうかスマイル
  


2013年01月10日
Posted by わかめ at  2013年01月10日06:46 Comment(0)

小麦粉不使用のパスタランチ

わかめです、今日ものんびり、ゆるやかと、ゆれております。

年末年始の暴飲暴食がたたったのか、なんだか胃の調子が
しっくりいかない今日このごろ
泣き

昔は、体調がすぐれないときは、朝晩の食事を抜いて胃腸の調子を整えていたのだけど、子供たちがいると
「残さず食べなさい」といってる母親がゴハンを食べないのは、バツが悪い

なので、昼ご飯を抜いたり、軽めのものを取るようにしてます。

昨日、お昼にいただいたのは「カパーチェ」。ホワイトソルガム(白たかきび)という雑穀を原料とする全粒粉パスタです。



麺の色が違うのは全粒粉だから


これ、以前食べたときは和風でいただいたのですが、今回は洋風にアレンジしてみることにしました。

スープは、野菜コンソメ。
具は、

今旬のブロッコリーと、



うどん県、実はブロッコリー収穫量全国4位だそうな


これ。



カキもシーズン。今年はノロが怖くて生ガキはまだ


カキのオイル漬けは広島在住の姉がよく買ってきてくれるのですが、今回のはガーリックやペッパーも入って、まさにパスタのための一品。

カパーチェとカキそのものが淡泊なので、野菜コンソメを少し濃いめでとってみました。



なかなかいい感じ


麺がコンニャクのように食感があり、食べ応えも十分。あっさりコンソメ仕立てにしてみたけど、トマトソースなどをからめても美味しいはずスマイルスマイルスマイル
  


2012年12月26日
Posted by わかめ at  2012年12月26日10:32 Comment(0)

小麦粉なしでカリッと揚がる「アジの南蛮漬け」

こんにちは、わかめです。
寒さが一段と本格化してますが、今日ものんびり、ゆらゆらしてます。

わかめは、魚と仲良しです。
毎日のごはんには、必ずといっていいほどお魚の
おかずが登場します。

鰺(あじ)の南蛮漬けもそんな中の1つ。
甘酸っぱい漬け汁をしみこませると、
ご飯のお代わりが止まりません。

今日は片栗粉や小麦粉ではなく、料理お助け粉「スグット」を使ってみることにしました。



唐揚げでも、フライドポテトでも、何でもこざれ


この「スグット」、砂糖や香辛料がまったく入っておらず、ホワイトソルガム(白たかきび)という雑穀が原材料なので、
小麦アレルギーのお子さんをお持ちの家庭にお勧めグーグーグーです。
あと、淡路産のオニオンパウダーが入っているので、タマネギの香りがふんわりとただよう点も気に入ってます。

さてさて、鰺の南蛮漬け。
スグットをたーっぷり(←ここ大事。スグットは小麦粉よりもかなりサラサラしてるので)とからめて、揚げます。

わかめ家の3杯酢は

醤油 大1
酢 大1
みりん(味の母)大1

です。ちょっと甘み少なめ、酸味強めかな。

タマネギとにんじんの薄切りをどばーっと入れ込んだ
漬け汁に投入~



アジよりも、タマネギとニンジンの方が楽しみだったりする


数時間~半日くらいつけ込むと、漬け汁の味が染みこんで
もうたまりません(笑)

昨晩の晩ご飯はこれとお味噌汁だけ。



アジがメインです、念のため


でも、あっという間になくなってしまいました。
めかぶ(夫)さんは、3匹くらい食べとりました。
鰺の骨をきちんと取ってあげれば、小さいお子さんでも
十分食べられると思います。こんぶ(2才)はバクバクいっとりましたニコニコ
  


2012年12月17日
Posted by わかめ at  2012年12月17日15:42 Comment(0)

猛虎うどん、阪神ファンなら食すべし


野球・・それは、わかめにとっては全く未知の世界。
セパの両チームはなんとか識別できるものの、
「今年、どこが優勝したっけ??クライマックスシリーズ?何それ」というレベルです。

でも、阪神ファンの方々が「熱い」ことは知ってます。
うどん県に住み、黄色と黒のカラーを見ると血が騒ぐ野球2方々にうってつけの一品を見つけました。

その名も「猛虎うどん」。バッチリ阪神カラーのうどんです。



パッケージにきっちり虎マークはいってます




こんぶが持つと遊び紐



黒は黒五(黒ゴマ、黒米、黒豆、黒松の実、黒カリン)、黄はウコンをふんだんに使って再現したそうです。

虎マークが入っていることからもわかるように、阪神タイガースのお墨付きチョキチョキチョキ




ゆでてても黄色が浮き上がってくる・・この発色具合はすごい





ゆであがったところ


さっそく子供たちのお昼ごはんに!と思ったのですが、
やはりウコンの匂いが強いのか、こんぶとわかめから「NGサイン泣き泣き」が発令されたので、わかめ一人が食べることに。

わかめもウコンを飲んだり食べたりしたことがないので、ちょっと匂いに引き気味・・・
さらに強力なパワー(匂い)を持つ納豆を投入して食べることにしました。



困ったときの納豆だのみ


うんうん、これならイケルよ

「まーあれよー。今年は阪神5位やったけど、来年はちゃうよ!!」と、
おっさんが酒を酌み交わしながら、来年のペナントレースに思いを馳せる居酒屋で、〆の一品としていただくのに丁度よいのではないでしょうか。ラーメンよりも身体思いだしね♪パー
  


2012年12月14日
Posted by わかめ at  2012年12月14日14:59 Comment(0)

小麦粉なしでも炭酸水でやわらかマフィン完成!

わかめです、今日もふわふわ、ゆらゆらとしております。

あっという間に12月ですねぇ
ひじきとこんぶは、冬になって食欲が落ちるどころか
ますますパワーアップしております。冬ごもりの支度??

とくにひじき。晩ご飯を何杯もおかわりし、おかずも必ずおかわり。いやとにかくすごい食欲です。さらにすごいのが睡眠。昼寝タイムがなくなったので、いつもゴハンを食べながらふねこいでます。寝るか、食べるか、どっちかにしてよウトウトウトウトウトウトという感じ。

そんな二人なので、保育園から帰ってきたらすぐになにかほしがります。今日はとにかくすぐできるおやつを作ってみることにしました。

使ったのは、「お菓子ミックス粉」。


パッケージ見てたらワッフル食べたくなってきた・・


ホワイトソルガム(白高きび)を原料としたミックス粉で、小麦アレルギーの原因「グルテン」が含まれていないので、アトピーのお子さんでも大丈夫。

「炭酸水を入れてつくるといいらしい」と小耳にはさんだので、わかめのイチオシ炭酸水「ゲロルシュタイナー」で蒸しパンを作ってみました。


ドイツの炭酸水。炭酸がちょうどいい感じなのよ


ミックス粉と水(炭酸水)をそれぞれ大さじ3杯ずついれて混ぜ、レンジで1分。ほんとにすぐできちゃったよ




こんなに簡単にできて、いいんですか?


普通の水でも試してみましたが、フワフワ度合いが違う!
炭酸水に含まれている炭酸ガスの気泡でフワフワするらしいです。

すぐにできましたが秒殺で食べられ、同じ作業を4回繰り返しました・・・ガーン

晩ご飯直前なのに、どんだけ食べるんだ?って感じ。




4個いきました





3個いきました


1つ惜しいのがその甘さ。人工的な甘さがするんですよ。
パッケージの裏に書いてある「増粘多糖類」によるものだと
思うのですが・・



パッケージ裏側の材料記載


ただ、わかめがダメというだけで、子供たちはよろこんでバクバク
食べとりました。
  


2012年11月28日
Posted by わかめ at  2012年11月28日15:40 Comment(0)

唐辛子うどんは、見た目も、匂いも、味も「辛い!!」

わかめです、今日もゆらゆら・・・といきたいところですが、
寒すぎる雪雪。光合成もはかどりません(T_T)。

インドア、インドア

そんな天気を見越してか、昨晩は熱いうどんをいただきました。
熱いっつっても、そんじょそこらの熱さじゃない。
正確には「辛いうどん」でございます。

その名も「讃岐REDHOT」。文字だけで辛さが伝わってきますねぇ


パッケージもすごいのよ



パッケージだけじゃあない。中を取り出すと、
麺がもうすごいことになってる・・・



唐辛子ねりこんでまっせ


色だけじゃなくて匂いもすごい。袋開けただけで
唐辛子臭が鼻につきます。

そのまま食べるとたぶんすごい辛いだろうから
生卵をからめてみました。



それでも辛そう


実は食べたのは・・・めかぶさん。わかめ、実は辛いのがNG。
すぐにお腹を下してしまうのです・・(腸がデリケートなもんで)


病み上がりでもオレはいくぜ


でも、麺の色と匂いのすごさに押され、怖いものみたさで試してみましたよ、わかめも。
2本くらいだけど。辛かった・・・口の中に唐辛子がいつまでも残ってヒリヒリしとりましたオドロキオドロキオドロキ

なんとこの讃岐REDHOT、今回試したのは「メガ辛」バージョン。
ちょっとIT入ってますが、メガ(M)ということは。。。そう、ギガ(G)バージョンもテラ(T)バージョンもあるのです。


メガでいっぱいいっぱいだったわかめには、ギガもテラも想定範囲外です・・・あ、もちろん子供にはメガでも絶対無理ですのでご注意を。

  


2012年11月22日
Posted by わかめ at  2012年11月22日20:58 Comment(0)

手作りさぬきうどん「しっぽく」の巻

わかめです。今日ものんびりまったりゆらゆらしております。

うどん県は、いよいよ「しっぽく」の季節~
だいこん、にんじん、さといも・・・わかめの大好きな根菜がたくさん入ってるので、冬になると、とにかく「しっぽく一筋」。
なので、今晩のうどんも「しっぽく」でいってみました。


うどんも手作り。ひじきにやってもらおうと思ったら、
疲れて爆睡中(夜6時半なのに・・)のため、チチのめかぶが初登場!!

使ううどんは「代打ち麺ロール
「生」じゃないよ、「純生」。
茹でたてを食べられるので、コシが違うし、釜揚げみたいな食感が自宅で楽しめる太陽太陽





お手伝いさせてよ、ぐちゃぐちゃにするから(こんぶ)



めかぶさんはO型です。A型のわかめより何倍(何十倍)も几帳面です。うどんの切り口もこんなかんじ。


仕事柄、ミリ単位で調整できるらしい


10~15分ほどゆでたらうどんはできあがり。
にんじんと大根とこんにゃくを(里芋はなかった・・・泣き)出汁で煮付けたのを盛りつけて完成どす


ぶっといこんにゃくは、(当然)わかめが切った


自分の作ったうどんを食べるめかぶさん。うどんの切り具合を自画自賛しております・・・


オレ様がやるとこんなもんよ


わかめもチチの作ってくれたおうどんをズルズル・・完食です!
ひじきがいないので安心して食べられるね


うどんだったら、何でもこい


パッケージに「一家団欒」って書いてあったけど、
秋の夜長、家族(4人中3人の)楽しいイベントとなりました。うどん切るのだけでも性格が出ておもろいですニコニコ
  


2012年11月07日
Posted by わかめ at  2012年11月07日16:47 Comment(0)

小麦粉不使用でも「いけてる」グラタン!

こんにちは、わかめです。
もうすっかり秋・・・ですねぇ。

夜にハフハフして食べるようなおかずが欲しい!
でも、カレーやシチューはワンパターンすぎる!
ガーンガーンガーン

そんなとき、手に入れたのが「フェリーチェ」。ハート





小麦粉ではなく、ホワイトソルガム(白高きび)
を使用したマカロニ(タイプ)です。

わかめの頭の中には

マカロニ=グラタン

という図式しか存在しないので、
さっそく作ってみました、グラタン。

でも、せっかく小麦粉不使用のマカロニなので、
ホワイトソースも小麦粉なしにしたい・・・
でもチーズっぽい雰囲気も出したい・・


いろいろ考えた結果、豆腐を塩麹で2~3日発酵させ、そこに白味噌を入れてホワイトソースもどきにしてみました。



ホワイトソース(のつもり)


マカロニをゆでて、子供仕様のカボチャも入れてみました。



これだけでも十分いける?


あとはホワイトソースもどき(しつこい)を載せて、電子レンジで焼くだけ。



こんなんなりました


ひじきとこんぶに食べさせてみたところ、けっこう好評♪♪
マカロニの堅さ加減(説明書には5分と書いてあったけど、3分にした)が絶妙だったらしく、
最後にはマカロニだけを選んで食べてました。



皿とりわけてもらったから兄ちゃんにとられん


わかめ的には、(少しでもチーズのコクに近づけるため)長めに塩麹につけましたが、ちょっと
塩が効いてたなぁ。1日くらいで十分だと思いますチョキ






  


2012年08月30日
Posted by わかめ at  2012年08月30日16:15 Comment(0)

小麦アレルギーでも焼き菓子は食べられる!

わかめです。8月はもうあと1日。
今日もせっせと光合成にはげんでおります。

猛暑にともない、使用頻度が激減したオーブン。
ひじきとこんぶのおやつも「冷やし固め」系が多かったのですが、
昨日は根性入れて(!)焼き菓子をつくりました。

使ったのは「まるちミックス粉」。
白高きび「ホワイトソルガム」を原料とする、
砂糖・塩不使用ミックス粉です。



焼き菓子にも、粉もの料理にも使える


ベーキングパウダーが配合されていますが、
さらに「天然酵母」(梅)を足してみました。

が、せっかちなわかめ。生地が膨らむのを待ちきれずに
すぐに整形して焼いてしまいました・・・



柔らかそうに見えるけど固かった・・


こんな感じ。
なので、(当然といえば当然ですが)
スコーンというにはほど遠く、かなり固めな仕上がりに(T_T)
ひじきとこんぶは「固くて食べられない」というので、
私がお昼ごはんにはちみつを付けて食べました。

ついでに、もう一つ。
まるちミックス粉にココアパウダーを加えてチョコクッキーも作ってみました。
甘みにはてんさい糖を使用しました。



いびつな感じがいいのよ


こちらは、ひじきとこんぶにも好評チョキチョキチョキ
パクパクと食べておりました。

市販のミックス粉はやたらと甘いですが、
これは好みの甘さに仕上げることができます。


ただ、まるちミックス粉に含まれるベーキングパウダーだけでは
あまり膨らまないような印象を受けました。
あと、時間が経つと固くなってしまうので、レンジなり、蒸し器なりで温め直す必要があるかも。

いずれにせよ、焼き物系のお菓子はほとんど小麦粉が使ってあり、
アレルギーのお子さんは食べられないので、アレルギーフリーというのは
とってもですケーキ  


2012年08月27日
Posted by わかめ at  2012年08月27日12:35 Comment(0)

「お店でランチ」の代わりにさぬき生パスタ

こんにちは、わかめです。台風の影響か、すごい風が
ふいてます。でも、ゆらゆら。

あともう少しで夏も終わりですね。
この夏、わかめの家では何回麺類が
お昼に登場したことでしょう・・数え切れん(笑)

でも、週末はやっぱり麺のランチでした。
使ったのは「さぬき生パスタ」のフェトチーネ版。フェトチーネとは、きしめんのような帯状の平たい麺のことです。





これ、スパゲッティ版も食べたのですが、マジおいしかったので、フェトチーネ版も期待大です。




袋を開けると小麦の匂いがたちのぼる


今回は、手作りミートソースを使ってみました。



蓮根ボールと小松菜の和え物をそえて



やはりこのパスタ、もちもち感がたまらないらしく、
子供たちがあっという間に食べてしまいました。
ソースのからみ具合も絶妙ですチョキパーチョキ

午後過ぎに帰ってきた家人に茹でてしばらくたった麺を出しましたが
不評でした・・(^_^;

当たり前のことかもしれませんが

茹でたてをすぐにいただく

のが大事かと。

ちなみに、フェトチーネは「フェットチーネ」ともいうそうな。
Googleで検索したけど、「フェトチーネ」よりも
「フェットチーネ」と書かれている方が断然多かった・・
フェットチーネは、日本人にはちょっと発音しづらいかも。
あと、地方によっては平麺を「タリアテーレ」とも呼ぶらしい。

ちなみにパッケージは、フェトチーネ版が焦げ茶色、スパゲッティ版が緑色です、
お間違いないよう。
  


2012年08月24日
Posted by わかめ at  2012年08月24日13:45 Comment(0)

「HANAIRO」は女性のためのさぬきうどん!

わかめです。今日もふわふわ、ゆらゆらしております。

夏のお昼といえば、やっぱり麺類。
わかめの家でも大活躍しております・・
家族でもうどん、一人でもうどん。

そんなわけで、今日は「HANAIRO」のお一人様うどん。



1人で手軽に食べられるから重宝する上、おいしい




でも、5色(食)を少しずつ大事に食べてたのに、実家への帰省中に家人に何色(食)か食べられとった・・(T_T)




今日のお昼は、乙女チックなピンク色


うどんやがそこらにあふれかえってる
香川ですが、おウチうどんだと、トッピングが
自由自在にいけるのがいいところチョキチョキチョキ

山かけうどんで、すだち、きゅうり、しょうがをトッピングしてみました。





しょうがはたっぷりが基本


冷凍うどんと比べた場合、
ゆで時間が12分というのが、少々惜しいところ。
でも、歯ごたえはこちらの方が断然イイので
時間のあるときに、ゆっくりといただいてます

このHANAIROうどん、帰省時には少人数の家族とか、一人暮らしの人に渡すのにすごい役立った~
ネットでも売ってるけど、ウチの近くのコンビニでも売られてたのは
ビックリしたよ。20代スイーツ女子にはもってこいだ\(^o^)/  


2012年08月21日
Posted by わかめ at  2012年08月21日16:04 Comment(0)

アレルギー対応の全粒粉パスタ「カパーチェ」

こんにちは、わかめです。
今日もふらふら、ゆらゆらしております。

今日は、半ドンだった夫と一緒に
カパーチェ」なるものをお昼に食べました。




なんだかイタリアチックなパッケージ


これはホワイトソルガム(白高きび)の全粒粉と、タピオカの澱粉を使用した乾麺です。
いわゆる雑穀のパスタです。


アレルギー特定7品目「卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに」を使用していないので、アレルギーのあるお子さんも安心して食べられます。


見た目は蕎麦のような色合い。
まさに、皮ごと使った全粒粉ならではです。

パッケージにはゆで時間「7分」とあったけど、
今日はざるそば(?)風に冷たくいただきたかったので
長めに9分間茹でて、氷水でしめました。





とどめの氷






めんつゆでずるずるっと、いきましょう


ふむふむ。しゃっきりした麺です。
くにゃくにゃとした食感プッンがポイントです。
わかめは、普通のパスタよりもこちらの方がのどごしもよく、
食べやすかったです。
(家人は「こんにゃくそうめんみたい」と申しておりました)

半分に切ってツナやトマトと和えてサラダ風。
あるいはみじかく切って油で揚げて
スナック代わりにポリポリとつまんだら
あっという間にお腹に収まりそう。  


2012年08月20日
Posted by わかめ at  2012年08月20日14:59 Comment(0)

栗の渋皮石けん「マロウア石鹸」は消臭に効くかも

こんにちは、わかめです。
心地よい風の中、今日もゆらゆらしております。

帰省先での盆休みがやっと終わりました・・
この1週間、海に、プールに、川に、キャンプにと、
アウトドア全開の日々を過ごしたわかめ。

子供にとっては大満足でしたが、
わかめの肌にはかな~りのダメージでしたガーン
しかも、子供たちに目を配るため、日焼け止めも満足に塗らずに何時間も炎天下でジリジリ・・・
まさに灼熱地獄(ただ、子供よりわかめの方が泳いでいたという目撃情報ありプッン

肌の色は焦げましたが(笑)「マロウア石鹸」のおかげでトラブルとは無縁でした。



ほんまに潤うんですわ


紫外線にさらされまくったお肌を洗うと、肌の潤いも復活チョキチョキチョキ
化粧水を持って帰らなかったのですが、
まったく問題ありませんでした。


あと、もう1つ気付いたのが、
マロウア石鹸で脇の下をしっかりと洗うと、
ニオイが少し抑えられるような気がします。

栗の渋皮に含まれるカテキンが効いているかも。

そういえば、同じくカテキンが豊富に含まれている
出がらしのお茶の葉(紅茶でもよい)を
ガスコンロのグリルにまくと、サンマを焼いても
まったくニオイがしません。
栗にしろ、お茶にしろ、おそるべしカテキン。

汗対策というと●●●フォーなどの
制汗スプレーを吹きかけたり、最近ではシートで
ぬぐったりする製品があるけど、
香水系の匂いが苦手な場合はこういった
石鹸を活用するのも一つの手かも。

毎朝、滝のような汗をかき、
すえたニオイを放ちながら起きてくる(匂)
こんぶにも使ってみましょうかね  


2012年08月09日
Posted by わかめ at  2012年08月09日15:17 Comment(0)

子供が喜ぶ手作りうどん!「代打ち麺ロール」

わかめです。涼しい風にふかれ、ゆらゆらしております。

家の中の体感温度が心なしか下がってきた今日この頃。
とはいえ、昼ごはんの準備が大変なのは相変わらず。

なので、ムスコのひじきに作ってもらうことにしましたチョキ
使ったのは「代打ち麺ロール」。

この商品、なかなか子供心をくすぐる仕掛けとなっております。

まずパッケージがマンガ入りで、開くとロールケーキのように丸まった生地がでてきます。


ひじきとこんぶでもさすがに食べはしなかった・・


わかめの横やりにビビリつつ、ロールケーキ生地に包丁を入れていくひじき。几帳面です。

だってお母さんこわいんだもん


切ったらこんな感じ。ただ、生地がやわらかいので子供が切るときには大人がサポートしてあげた方が
ぶっというどんを食べずにすむかも・・

なんか幾何学的


こんなんできました。太いのやら、細いのやら入り乱れております。

こんぶとひじきの愛の合作ハート


おなべ投入。こんなところにも、ひじきの几帳面さが出ている・・わかめだったらバサッと一気投入です
かけ、ざるなどの種類に応じて12~15分くらいゆでていきます。

お手伝いできるなら、熱いのもなんのその


ゆであがりはこんな感じ。こんかいはざるうどん

おいしそうじゃありませんか


つるつるっとこんぶの胃のなかに収まりました
打ち立て、ゆでたてはやっぱり美味

食べる専門


ふだん何気なく食べているうどんをイベントに仕立て上げるにはもってこいかも太陽  


2012年08月07日
Posted by わかめ at  2012年08月07日22:26 Comment(0)

「蕎麦らしきうどん」、そんじょそこらのうどんじゃない

わかめです。暑さにも負けず、ゆらゆらとしております。

夏休み・・・子供にとっては魅惑的な響きですが、
わかめにとっては「家事育児強化月間」にしか聞こえません汗

暑い中、お昼の救世主となるのが麺類。
今日、我が家のランチで登場したのが
蕎麦らしきうどん」!





・・シャレではありません。れっきとした商品名です。
「見た目が蕎麦ながら、黒くて細いうどん」
・・・ね、とことん香川県でしょ(笑)



ゆでてるところ。蕎麦にしか見えない




ゆであがったところ。ますます蕎麦にしか見えない




ひじき試食「うどんなん?」




こんぶ試食「食べられればどっちでもええわ」




わかめ試食用。キムチとゴーヤで大人の味付けにしてみた



な・・なんと。そばと間違うほどのつるつるっとした感じで、
のどごしがいい。

そばにありがちなざらざらとした舌触りはなく、
うどんのように口の中で居座るわけでもなく、
するするっと入っていきます。

ゆで時間もたったの2分30秒と、そうめん並みにお手軽お気楽に
できちゃったよ。そば粉を使ってないので、アレルギーを気にせず食べられるから
いいねぇチョキ

「うどんは飽きたけど、そばって感じでもないし・・」
そんなお昼に是非おためしをスマイル  


2012年08月02日
Posted by わかめ at  2012年08月02日09:48 Comment(0)

渋皮のお茶「マロウア茶」で熱中症対策

わかめです。今日ものんびり、ゆっくり、
ゆらゆらしております。

日本の夏、伝統の夏。
じゃなくって(笑)、日本の夏といえば麦茶ですよね。
でも今年は「マロウア茶」なんていかがですか?

マロウア茶は、栗の果肉が付いた渋皮を使用しつつ、
渋みを緩和しているので、日本茶のように
渋くないです
(どちらかというとちょっと酸味がある)。
舌触りもまろやかな感じコーヒー

ノンカフェインなので、子供でも安心して飲めます。
ただ、ひじきは(飲み慣れていないこともあり)
あまり飲んでくれんかった・・・ガーンガーンガーン
わかめは朝に沸かして、仕事の合間にがぶがぶ飲んでます(←熱中症対策)。



マロンブラウン(?)


カテキンといえば「お茶」を思い浮かべる人が多いはず。これは実は、渋み成分を指しています。

"カテキンは、水溶性の多価ポリフェノールで、緑茶や紅茶の渋み成分である。俗に、「抗酸化作用がある」、「コレステロールを低下させる」、「抗菌作用がある」などといわれている。"(国立健康・栄養研究所の「健康食品」の素材情報データベースより)

つまり、茶だろうと、栗だろうと、柿だろうと、渋みのねっこは同じなわけです。

リストマーク1豆知識リストマーク1

栗は、3種類(モンブランなどに使われる洋栗、天津甘栗で有名な中国栗、日本で一番馴染みのある和栗)に大別されるそうです。栗系の菓子はちょっと苦手なわかめですが、栗ご飯は大好き。秋の収穫が待ち遠しい~  


2012年07月23日
Posted by わかめ at  2012年07月23日13:14 Comment(0)

アレルギーっ子でも大丈夫!料理お助け粉「スグット」

わかめです。今日もぎらぎら太陽の下、ゆらゆらしております。

暑い中でも、ヘタレないのが子供たち。
ご多分に漏れず、ひじきとこんぶも
ツバメさながらにぴーちくぱーちく
「何か喰わせろ」と要求してきます。


今回のおやつ作りに役立ったもの。それは、ズバリ
料理お助け粉スグット」!!




パッケージがもうひと頑張りほしい

これ、ホワイトソルガムという雑穀や淡路産のタマネギを主原料とした、いわゆる「唐揚げ粉」。

アレルギー特定7品目(卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに)不使用、
香辛料不使用、砂糖不使用、グルテンフリーなので、
アレルギーに悩むお子さんにも使えるやさしい製品になってますチョキチョキチョキ

今回は、タマネギの細切りと缶入りコーンを混ぜて
挙げたものをご紹介。スグットだけでは味がかなり淡泊なので、
塩味をつけたほか、豆乳を加えました。




ちょっと爆発ぎみ




でも口に入ればいっしょなの!!!


チキンナゲットも作ってみたけど(マクドナルドとかで食べるものだと思ってたけど、フープロ使ったら超簡単)、写真取るの忘れた・・

普通の唐揚げ粉と違って味付けが薄いので、逆にいろんな料理に応用可能かと。唐揚げにとどまらず、タマネギベースの料理、たとえばポテトサラダの中に入れる(あるいはポテトサラダのベース)とか、ホワイトソースとか、色々と使えそうかも。スマイル
  


2012年07月02日
Posted by わかめ at  2012年07月02日11:46 Comment(0)

渋皮石けん「マロウア石鹸」で肌キレイママに

こんにちは、わかめです。
今日も梅雨の合間にゆらゆらしてます雨

40の大台に達したわかめ。
幼子2人のハハとして、もうしばらく
きれいでやさしいママ♪
を演じなければなりません。たいへんだ。

そこで、「栗の渋皮のお茶」に味を占め、
栗の渋皮でできた「マロウア石鹸」も試してみることにしました。



渋皮は柿だけじゃないよ


この石鹸、何がすごいかって、
栗そのまんまの色!!



2秒後にかぶりついたこんぶ


香料・合成着色料・防腐剤などが無添加なので、
肌に優しく、子供にも使えるとのこと。

洗顔してみると、泡立ちが結構きめ細やかで、
洗顔後もあまりつっぱらない!
入浴後、化粧水するのを忘れてました。

ふだん、化粧をまったくしないわかめ。
日焼け止めを思いついたように塗ることは
あるものの、10代の頃(遠い昔だ・・・)
水泳で肌を焼きまくったこともあり晴れ
美白にも、肌のシミを消すことにも、無頓着で過ごしてきましたが・・
そろそろ年貢の納め時かも。

あと、こんぶ(ムスメ)は皮膚が弱いのか、本格的な夏を前に、あせもが増殖中。
この石鹸で清潔な肌をなんとか保ちたいところです。

わかめの顔若返り&こんぶのアセモ対策という
2大目標を果たして達成できるのか?!
しばらく使ってみて、経過をご報告しますね。  


2012年06月22日
Posted by わかめ at  2012年06月22日16:22 Comment(0)

讃岐うどんのお一人様版!

こんにちは、わかめです。

うどん県在住の方に朗報!!!
おひとりさま用うどんにぴったりの一品を
見つけました。

その名も「HANAIRO」。

HANAIRO(はないろ)」って名前が、すでにオシャレ感満載。
20代の女性の心をくすぐる感じ?(いや、アラサーでもアラフォーでも構わないけど)

とにかくパッケージをごらんあれ。



ティッシュじゃないよ


ねー、かわいいでしょう。
ブルーグリーンオレンジピンクパープルの5色。

全部入ったパッケージもかわいさ満載!
ひも付きやビニールのパッケージと比べて、見栄えが全然違うよ。

その日の気分で使い分けてもいいし、
お土産で持って行って、みんなに配るのもいいなぁ

特に、お土産うどんって、2~4人前のものが多くて、
単身者の人にはわたしづらいときがあるので、
これだと喜んでもらえるはず。

わかめの今日の気分はオレンジでした。



中身はオレンジじゃないよ


乾麺なので、ゆでるのに時間はかかるけど、
うどん屋ばりのコシで、しんせい(←ワカメのお気に入りうどん屋)
もビックリよ。



レモンがあったので、ええ感じに見える


つゆもちゃんと付いてるので、ゆでるだけ
冷凍うどんも悪くないけど、とにかくコシがあるので、
20代女子、あるいは子育て中のお母さんが、
昼間におひとりうどんをいただく時には格好の一品です。  


2012年06月22日
Posted by わかめ at  2012年06月22日15:44 Comment(0)

栗の渋皮のお茶でアンチエイジング

こんにちは、わかめです。

台風&大雨開けで、ゆらゆらには最高の日です晴れ

わかめは自宅で仕事しているので、作業時や休憩時に
何を飲むかは、「いーやー適当で」はありえません!!
いろんなお茶を買って来ては試してます。

そんな中、衝撃の一品を見つけました。「マロウア茶」。
栗の渋皮でできたお茶です。コーヒー




渋皮煮もだいすきだ


栗に渋皮があるのはみなさんご承知のとおりですが、この渋皮の「しぶみ」、なんと赤ワインでよく話題にのぼる「ポリフェノール」の仲間、カテキンが多く含まれているんだそうです。

カテキンの作用としては、

血圧上昇抑制作用、血中コレステロール調節作用、血糖値調節作用、抗酸化作用、老化抑制作用、抗突然変異、抗癌、抗菌、抗う蝕、抗アレルギー作用

Wikipediaより)

とのこと。

抗酸化作用=アンチエイジング・・
キターーーー!


これぞアラフォー向けのお茶!
仕事柄、眼精疲労いちじるしいワカメ、ぜひとも目の下のクマをとってもらいたいものです。



パッケージも「美容と健康」をうたってるのね


お茶を煮出してみるとこんな感じ。紅茶の薄い感じといったところでしょうか。




フォーク・・なんかおしゃれな感じだから?


飲んでみると・・ちょっと酸味がある感じ。
わかめは体調不良の時、ビワエキスを薄めたものを飲んだり
するのですが、それと似ているような気がします。

ひじきとこんぶには不評でしたが
(子供の苦手な酸味があるのが原因かも)、
わかめ的には、麦茶やほうじ茶と同じ位置づけで
何杯もぐびぐび飲めちゃいました。

アンチエイジングにはたゆまない努力が必要なはず。
これから暑くなるし、水分補給は麦茶でなく、栗の渋皮茶!