2012年12月14日
Posted by わかめ at
2012年12月14日14:59 Comment(0)
小麦粉なしでも炭酸水でやわらかマフィン完成!
わかめです、今日もふわふわ、ゆらゆらとしております。
あっという間に12月ですねぇ
ひじきとこんぶは、冬になって食欲が落ちるどころか
ますますパワーアップしております。冬ごもりの支度??
とくにひじき。晩ご飯を何杯もおかわりし、おかずも必ずおかわり。いやとにかくすごい食欲です。さらにすごいのが睡眠。昼寝タイムがなくなったので、いつもゴハンを食べながらふねこいでます。寝るか、食べるか、どっちかにしてよ

という感じ。
そんな二人なので、保育園から帰ってきたらすぐになにかほしがります。今日はとにかくすぐできるおやつを作ってみることにしました。
使ったのは、「お菓子ミックス粉」。

ホワイトソルガム(白高きび)を原料としたミックス粉で、小麦アレルギーの原因「グルテン」が含まれていないので、アトピーのお子さんでも大丈夫。
「炭酸水を入れてつくるといいらしい」と小耳にはさんだので、わかめのイチオシ炭酸水「ゲロルシュタイナー」で蒸しパンを作ってみました。

ミックス粉と水(炭酸水)をそれぞれ大さじ3杯ずついれて混ぜ、レンジで1分。ほんとにすぐできちゃったよ

普通の水でも試してみましたが、フワフワ度合いが違う!
炭酸水に含まれている炭酸ガスの気泡でフワフワするらしいです。
すぐにできましたが秒殺で食べられ、同じ作業を4回繰り返しました・・・
晩ご飯直前なのに、どんだけ食べるんだ?って感じ。


1つ惜しいのがその甘さ。人工的な甘さがするんですよ。
パッケージの裏に書いてある「増粘多糖類」によるものだと
思うのですが・・

ただ、わかめがダメというだけで、子供たちはよろこんでバクバク
食べとりました。
あっという間に12月ですねぇ
ひじきとこんぶは、冬になって食欲が落ちるどころか
ますますパワーアップしております。冬ごもりの支度??
とくにひじき。晩ご飯を何杯もおかわりし、おかずも必ずおかわり。いやとにかくすごい食欲です。さらにすごいのが睡眠。昼寝タイムがなくなったので、いつもゴハンを食べながらふねこいでます。寝るか、食べるか、どっちかにしてよ



そんな二人なので、保育園から帰ってきたらすぐになにかほしがります。今日はとにかくすぐできるおやつを作ってみることにしました。
使ったのは、「お菓子ミックス粉」。
パッケージ見てたらワッフル食べたくなってきた・・
ホワイトソルガム(白高きび)を原料としたミックス粉で、小麦アレルギーの原因「グルテン」が含まれていないので、アトピーのお子さんでも大丈夫。
「炭酸水を入れてつくるといいらしい」と小耳にはさんだので、わかめのイチオシ炭酸水「ゲロルシュタイナー」で蒸しパンを作ってみました。

ドイツの炭酸水。炭酸がちょうどいい感じなのよ
ミックス粉と水(炭酸水)をそれぞれ大さじ3杯ずついれて混ぜ、レンジで1分。ほんとにすぐできちゃったよ
こんなに簡単にできて、いいんですか?
普通の水でも試してみましたが、フワフワ度合いが違う!
炭酸水に含まれている炭酸ガスの気泡でフワフワするらしいです。
すぐにできましたが秒殺で食べられ、同じ作業を4回繰り返しました・・・

晩ご飯直前なのに、どんだけ食べるんだ?って感じ。
4個いきました
3個いきました
1つ惜しいのがその甘さ。人工的な甘さがするんですよ。
パッケージの裏に書いてある「増粘多糖類」によるものだと
思うのですが・・
パッケージ裏側の材料記載
ただ、わかめがダメというだけで、子供たちはよろこんでバクバク
食べとりました。