Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2012年07月23日
Posted by わかめ at ◆ 2012年07月23日13:14 Comment(0)

アレルギーっ子でも大丈夫!料理お助け粉「スグット」

わかめです。今日もぎらぎら太陽の下、ゆらゆらしております。

暑い中でも、ヘタレないのが子供たち。
ご多分に漏れず、ひじきとこんぶも
ツバメさながらにぴーちくぱーちく
「何か喰わせろ」と要求してきます。


今回のおやつ作りに役立ったもの。それは、ズバリ
料理お助け粉スグット」!!




パッケージがもうひと頑張りほしい

これ、ホワイトソルガムという雑穀や淡路産のタマネギを主原料とした、いわゆる「唐揚げ粉」。

アレルギー特定7品目(卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに)不使用、
香辛料不使用、砂糖不使用、グルテンフリーなので、
アレルギーに悩むお子さんにも使えるやさしい製品になってますチョキチョキチョキ

今回は、タマネギの細切りと缶入りコーンを混ぜて
挙げたものをご紹介。スグットだけでは味がかなり淡泊なので、
塩味をつけたほか、豆乳を加えました。




ちょっと爆発ぎみ




でも口に入ればいっしょなの!!!


チキンナゲットも作ってみたけど(マクドナルドとかで食べるものだと思ってたけど、フープロ使ったら超簡単)、写真取るの忘れた・・

普通の唐揚げ粉と違って味付けが薄いので、逆にいろんな料理に応用可能かと。唐揚げにとどまらず、タマネギベースの料理、たとえばポテトサラダの中に入れる(あるいはポテトサラダのベース)とか、ホワイトソースとか、色々と使えそうかも。スマイル
  


2012年07月02日
Posted by わかめ at ◆ 2012年07月02日11:46 Comment(0)

渋皮石けん「マロウア石鹸」で肌キレイママに

こんにちは、わかめです。
今日も梅雨の合間にゆらゆらしてます雨

40の大台に達したわかめ。
幼子2人のハハとして、もうしばらく
きれいでやさしいママ♪
を演じなければなりません。たいへんだ。

そこで、「栗の渋皮のお茶」に味を占め、
栗の渋皮でできた「マロウア石鹸」も試してみることにしました。



渋皮は柿だけじゃないよ


この石鹸、何がすごいかって、
栗そのまんまの色!!



2秒後にかぶりついたこんぶ


香料・合成着色料・防腐剤などが無添加なので、
肌に優しく、子供にも使えるとのこと。

洗顔してみると、泡立ちが結構きめ細やかで、
洗顔後もあまりつっぱらない!
入浴後、化粧水するのを忘れてました。

ふだん、化粧をまったくしないわかめ。
日焼け止めを思いついたように塗ることは
あるものの、10代の頃(遠い昔だ・・・)
水泳で肌を焼きまくったこともあり晴れ
美白にも、肌のシミを消すことにも、無頓着で過ごしてきましたが・・
そろそろ年貢の納め時かも。

あと、こんぶ(ムスメ)は皮膚が弱いのか、本格的な夏を前に、あせもが増殖中。
この石鹸で清潔な肌をなんとか保ちたいところです。

わかめの顔若返り&こんぶのアセモ対策という
2大目標を果たして達成できるのか?!
しばらく使ってみて、経過をご報告しますね。