2012年03月21日
Posted by わかめ at 2012年03月21日13:29 Comment(0)

コロ家のコロッケでカフェ気分

こんにちは、わかめです。のんびり、まったり、
ゆらゆらしてます。

ごはんも好きですが、パンも好きなわかめ。

朝はごはんでしっかり、昼はパン(やスープ)でかるく、
というパターンが多いです。

パンといっても菓子パンはあまり食べず、ハード系の
しっかりしたパンに、ごちゃごちゃと具をはさんで
サンドイッチにするのがお気に入り。

今日の具は、

コロ家の「スタミナ」コロッケ

トースターでかりかりに焼いた天然酵母の食パンにコロッケをイン!!

あとはレタス、ケチャップ、粒マスタードで
仕上げをちゃちゃっとスマイル

コロ家のコロッケでカフェ気分

途中経過


どうですか?これでスープとサラダとデザート(←コレ大事)
なんか付いたら、カフェ気分もりあがること間違いなし。

コロ家のコロッケでカフェ気分

横から見た図


お味の方は、コロッケは「スタミナグーグーグー」というだけあって、
ガーリックががっつりきいてます。粒マスタードとケチャップの小技もインパクト十分。
天然酵母パン独特の酸味がまたたまらんのよ。

コロッケが大きいので、かぶりつきも半端ないっす。
わかめはアゴが痛くなってしまいました・・

高松のサンドイッチで有名なカフェといえば
「スローカフェ」がありますが、おうちで作った
今回のサンドイッチも食べ応えがかなりありました。
夕方までまったくお腹すかなかった~
カフェ気分が満喫できてよかった、よかった。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
紅白うどん「寿ロール」で「ケーキ入刀」ならぬ「うどん入刀」
小麦粉不使用のパスタランチ
小麦粉なしでカリッと揚がる「アジの南蛮漬け」
猛虎うどん、阪神ファンなら食すべし
小麦粉なしでも炭酸水でやわらかマフィン完成!
手作りさぬきうどん「しっぽく」の巻
同じカテゴリー(食べる)の記事
 紅白うどん「寿ロール」で「ケーキ入刀」ならぬ「うどん入刀」 (2013-01-16 08:28)
 小麦粉不使用のパスタランチ (2013-01-10 06:46)
 小麦粉なしでカリッと揚がる「アジの南蛮漬け」 (2012-12-26 10:32)
 猛虎うどん、阪神ファンなら食すべし (2012-12-17 15:42)
 小麦粉なしでも炭酸水でやわらかマフィン完成! (2012-12-14 14:59)
 手作りさぬきうどん「しっぽく」の巻 (2012-11-22 20:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コロ家のコロッケでカフェ気分
    コメント(0)