2012年03月23日
Posted by わかめ at 2012年03月23日10:25 Comment(0)

小麦アレルギーでも大丈夫な「チョコマフィン」

こんにちは、わかめです。
春の暖かな陽気に誘われて、今日ものんびり、
まったり、ゆらゆらしてます。

今回はホワイトソルガム(白たかきび)の

お菓子ミックス粉

にカカオ・パウダー(チョコの代用)、ローストしたくるみ、豆乳をくわえて、チョコマフィンを作ってみました。

小麦アレルギーでも大丈夫な「チョコマフィン」


材料をまぜまぜして


小麦アレルギーでも大丈夫な「チョコマフィン」


鍋にお水をはって10分少々蒸すだけで・・はい出来上がり~♪


小麦アレルギーでも大丈夫な「チョコマフィン」


几帳面なA型ですが、何か(笑)?


最近、食欲がとみに増してきたこんぶ。

何か欲しい物があるときは指さし、さらに強く要求するときは、手をにぎにぎして要求してきます。
(お気に入りのものだと、足を踏みならして喜ぶ)

マフィンを手に持たせ、デジカメを取りに行ってから「写真撮るよ~」と振り返ってみたら、すでに口の中に消え去りしマフィン

小麦アレルギーでも大丈夫な「チョコマフィン」


おいしかったのねぇスマイル


最近、アレルギー体質の子供さんが増えているとききます。スーパーの商品や総菜などで、食物アレルギーの表示も
たくさん見かけるようになりました。

たとえば、小麦アレルギーだったりすると、パンやうどんなど、子供たちが好んで食べたがるものが食べられなくなってしまうし、料理を準備するお母さんたちの手間も大変なはず。

(わかめのブログでも何度もとりあげましたが)そんなとき役立つのが雑穀。栄養価も高く、小麦粉の代用品として
さまざまな料理に活用できので、お勧めです!!


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
紅白うどん「寿ロール」で「ケーキ入刀」ならぬ「うどん入刀」
小麦粉不使用のパスタランチ
小麦粉なしでカリッと揚がる「アジの南蛮漬け」
猛虎うどん、阪神ファンなら食すべし
小麦粉なしでも炭酸水でやわらかマフィン完成!
手作りさぬきうどん「しっぽく」の巻
同じカテゴリー(食べる)の記事
 紅白うどん「寿ロール」で「ケーキ入刀」ならぬ「うどん入刀」 (2013-01-16 08:28)
 小麦粉不使用のパスタランチ (2013-01-10 06:46)
 小麦粉なしでカリッと揚がる「アジの南蛮漬け」 (2012-12-26 10:32)
 猛虎うどん、阪神ファンなら食すべし (2012-12-17 15:42)
 小麦粉なしでも炭酸水でやわらかマフィン完成! (2012-12-14 14:59)
 手作りさぬきうどん「しっぽく」の巻 (2012-11-22 20:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小麦アレルギーでも大丈夫な「チョコマフィン」
    コメント(0)